アイルランドに来て、最初の月末を迎えた。
着任後、本当にいろいろなことが一気に起こった。
前任者が帰国し、ついに独り立ちしたこと。
やっとの思いで家を決めたはいいが、お湯が数日にわたって出なかったこと。しかも、それが地元民でも「異常」と言われる3月の雪がちらついた日々と重なった。
新生活の立ち上げは、労力を要するものであるが、
様々な人のおかげで、こう見えても思ったよりスムーズにいっていると思う。
***
先日、フィンランド留学中に出会い、同じ学生アパートLapinkaariに住んでいたドイツ人、フランス人、イタリア人の友人と再会した。
フィンランドではなんであんなに酒ばかり飲んでいられたのかわからない!
という話(我々はこの現象を”Finnish magic”と名付けた)や、
アイルランドの変なところは、水道をひねると、
温かい水、冷たい水とがくっきりと分かれてタブから出てきて、
熱すぎず冷たすぎない水をどうしたら出せるのかという話や、
フィンランドでは考えられないほど気軽に街の人が声をかけてくるという話などをした。
まとめると「とりとめもない話」である。
この約1か月、色んなアイルランド人と接してきたつもりだが、どうも「アイルランド人」の特徴たるものがあまり見えてこない。もちろん、まだまだ出会う絶対数が少ないのは確か。
私が出会ったアイルランド人たちは、仕事はきちんとするし、
私が街やお店でおどおどしていたりするとさっと声をかけてきてくれる。
一方、夜の市営バス車内(市内を走るDublin busはダブルデッカー。)の2階では、
1階の手すりや座席が揺れるほどバカ騒ぎをするし、
ラグビーの試合ともなるとこぞってパブに集結し、
ギネスビールをつまみなしに飲み歩く。
それは私が思っている以上に庶民的で、飲むことが好きな人々。
この3年でもっともっと多様なアイルランド社会を経験したい。